人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真や小旅行、おもちゃなどの好きなものとの日々。活動レベル制限(自粛)中です。


by panonana-go
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 今日も、あっちへこっちへ。
東海地方梅雨明けとか・・・これで今週末のパノラマカー
イベントも安心でしょうか?
 さて、今日は大江駅のあたりまで行きました。ここまで来たので、
徒歩日記 トホホ日記 ~28ミリからみた臨海鉄道~_c0185241_0381644.jpg

久しぶりの名古屋臨海鉄道 東港駅あたりをぶらぶらあるきました。
徒歩日記 トホホ日記 ~28ミリからみた臨海鉄道~_c0185241_0404579.jpg

 今日はGRDⅡしか持っていなかったのですが・・・まさか重連運転とは!
また次回、一眼レフをもって撮りにくるたのしみができました。せっかくなので、
この列車の笠寺行も撮影。
徒歩日記 トホホ日記 ~28ミリからみた臨海鉄道~_c0185241_04684.jpg

新型機関車が、ゆっくりとカーブをまわっていきました。
 そうそう、今日から裁判員制度がはじまって、傍聴席の倍率が41倍だったとか。
倍率と言えば、先日(7月31日)購入の「ラストパノラマカー乗車応募券
番号が2900番近かったので、倍率は10倍ちかくといったところでしょうか・・・。
# by panonana-go | 2009-08-04 01:07 | 機関車 | Comments(0)
 今日も、雨が降ったりやんだりで一日。
夏休み中の生徒・学生さんたちには、雨の多い夏休みはつまらないだろうなあ、
などとおもいます。やっぱり夏休みといったら、強い陽射しにセミの大合唱が似合いますね。
ふるさとの、ちいさな電車 ~おもいでの美濃町線~_c0185241_0333082.jpg

 さて、夏休みといったら、個人的には田舎(美濃市)へ行くのがたのしみでした。
写真は夏の撮影ではありませんが、名鉄美濃町線モ606
残念ながら、関~美濃町駅までの区間が廃止されたあとの姿です。
このスリムな独特の姿が好きでした。(最近Nゲージ化されて驚きました・・・。)
ふるさとの、ちいさな電車 ~おもいでの美濃町線~_c0185241_041184.jpg

 ながい坂を駆け上がる赤土坂駅では、後輩のモ800とタブレット交換。
このあたりから、いかにもなローカル線区間に入っていきました。
 廃止されてからずいぶん経ちますが、廃線跡はどうなっているでしょうか。
夏休みの課題として、美濃町線跡めぐりとアルナインの路面電車作りでもしてみましょうか・・・。
# by panonana-go | 2009-08-03 00:48 | 路面電車 | Comments(0)
 相変わらず梅雨の明けない名古屋市を、今日もあっちへこっちへ。
午前中はパラパラ降りだった雨も、午後には土砂降り
名古屋港線折り返しのころには、ますますひどい降りかたになっていました。
去年こんな降り方したかなあ・・・?などとおもうぐらいです。
徒歩日記 トホホ日記 ~豪雨の中で~_c0185241_0363775.jpg

 今日の担当はDE10 1517号機。
たたきつけるような雨の中、名古屋駅方面に向かっていきました。
今年は梅雨が明けないとのうわさも・・・来週はどんな天気になるでしょうか?
# by panonana-go | 2009-08-02 00:42 | 機関車 | Comments(0)
 とうとう、葉月8月がやってきました。
名鉄 パノラマカーのいる風景 ~ラストパノラマカー~_c0185241_0271818.jpg

 併走する国鉄の電車が、JRになるのも見届けたパノラマカー
名鉄 パノラマカーのいる風景 ~ラストパノラマカー~_c0185241_0283179.jpg

 後継車両が登場しても、独特の存在感を誇示し続けたパノラマカー
名鉄 パノラマカーのいる風景 ~ラストパノラマカー~_c0185241_0313594.jpg

 独創的な形状と、アナログ作業の魅力の両方を放ち続けたパノラマカー
名鉄 パノラマカーのいる風景 ~ラストパノラマカー~_c0185241_034626.jpg

 運転士さんが、階段をあがっていく姿に憧れたパノラマカー
走る7000系からのミュージックホーンも、その姿も、今月末でとうとうお別れ。
# by panonana-go | 2009-08-01 00:42 | パノラマカー | Comments(0)
 今日は久しぶりの晴天の下、あっちへこっちへ。そして、名古屋港線沿線へ。
いつかのセメント工場あたりで、突堤上を行くDE10のアップを撮ろうとしましたら、
徒歩日記 トホホ日記 ~上から見るか、下から見るか~_c0185241_0231496.jpg

キヤ97が重連で、セメント工場の建物にキヤ97の一部が隠れてしまいました。
(望遠レンズしか持っていなかったりで、トホホの連続。)
 ちなみに今日(7月30日)はDE10 1556号機が担当。
最近よく見かけるので、なんとなく愛着が出てきています。
徒歩日記 トホホ日記 ~上から見るか、下から見るか~_c0185241_024053.jpg

模型でつくるときは、ファンの上の黄色い線をつけたいですね。(7月25日撮影)
 さて、行きを上から撮ったので、帰りは下から撮ってみようとおもい、
以前からなんとなく気になっていた風景があったので、行ってみました。
徒歩日記 トホホ日記 ~上から見るか、下から見るか~_c0185241_0264289.jpg

 以前は名古屋港線が分岐して、食品卸市場まで行っていたそうです。また、この
橋の下を名古屋市電が走っていたとか。見て撮ってみたかった・・・。
 ちなみにこの八百屋さんの息子さんは蒸気機関車の撮影が好きだそうで、
各地へ出かけておられるそうです。山口方面が多いとか・・・。「やまぐち号」ですかね?
 名古屋駅から港を結び、ながい歴史をもつ名古屋港線は、さまざまな魅力がありそうです。
次回の土曜日は、どこで撮ろうかなあ。・・・晴れるかなあ?
# by panonana-go | 2009-07-31 00:41 | 機関車 | Comments(0)